日々の思うこと

絵、イラスト、漫画、アニメが好きです。そんな内容を書いています。

メディバンペイントで色塗り練習【お絵描き】

f:id:nyaon_box:20201104145545j:image

 

色塗りの幅を広げたくて、いろいろ試しています。

光の三原色をとらえて、RGBまたはCMYKに落とし込める方はやっぱりアーティストなんだなと感じます。自分には程遠い*1

そしていつも作業動画を撮ろうと思いつつ忘れてしまう…

 

▼使ったもの

メディバンペイント

ipad pro

 

色塗り練習もしつつ、また漫画レビューや書籍レビューも更新しに来ますm(__)m

みじかいですが今日はここまで~(^^)

*1:+_+

ハロウィンイラスト完成(^^)【お絵描き】

#イラスト

『HS!』ミルちゃんにシスター衣装着てもらいました(^^)

ハロウィンイラスト完成しました。いいんだ…Instagramではハロウィン当日にアップできたからいいんだ…11/1にはてブロを更新したっていいんだ…!(自己暗示)

 

ハロウィン当日を過ぎてしまいましたが無事に完成しました(^^)

完成がギリギリだったので作業進捗をあげられなくてちょっと残念ですが…。

 

この子は館山真さんの創作漫画『HS!』に出てくるミルちゃんです^^

原作では女神級に可愛いクールビューティーさんで、でも訳あり設定があるようです。

彼女の特殊設定については本編でも詳しく描かれていないので、、、詳細を知るまで妄想が膨らみます!

 

シスター衣装ってグッときますよね。神父さんもいい。夏に水着イラストを描けなかったので、サンタコスイラストはちょっと露出していただきたいなと。煩悩でまみれててすみません…。

 

他のHS!キャラも描きたいので、ハロウィン過ぎてますが完成したら更新しに来ます(^^)

ここまで読んでいただきありがとうございました!

よい一日を~☆彡+;*。

絵を仕事にしたくてニートになる独身アラサー女の独り言(日記)

絵を生業にしたくて、2021年1月末で今の会社を退職します。
完全にニートになります(笑)

安定した職を失うことについては、不思議と不安はありません。
それよりも自分の画力のほうが不安だらけです。

今日は、そんな私の独り言を少しだけ綴らせてくださいm(__)m

 

f:id:nyaon_box:20201028140202p:plain

 
今まで、ずっと企業に就職してECショップ運営業務を担当してきました。
そのうち同人誌を出せたのは、3回。


時期は異なりますが、オンデマンド印刷で2冊、コピー無配は1冊。

「こんな会社辞めてやる!ニートになって漫画描いてやる!!」と言って、
ニート期間の4か月で初めての漫画を描きました。

 

楽しかったし、毎日充実していました。
初めてのことで不安と苦しさもあったけど、日々の作業をすることで、
前に進んでる実感を得られていました。

 

再就職しろと言わずに見守ってくれた両親、妹のおかげもあります。

 

しかし、漫画を描き切るためのニート期間と決めていたので、
初めて描いた漫画が完成したあと、別の企業に再就職しました。

 

そのあと2冊だけ同人誌を出せましたが、会社の環境や仕事量の多さで、
創作活動ができなくなりました。
社会人として働きながら創作活動をされている人もたくさんにるのに…
と、自分が情けなく感じていました。

 

仕事のストレスと自分へのジレンマをこじらせたのか、当時は死んだ方が楽だと思うようになっていました。
詳細は省きますが、今振り返ると鬱の始まりだったのかもしれません。

 

きっかけがあり、今の環境を変えようと思ったのが2019年の9月。
転職活動を始めたのがその年の11月でした。ちょうど一年前ですね。

転職希望内容は、在宅勤務でECショップ運営ができる正社員でした。

今でこそ在宅ワークは当たり前になりましたが、
当時の私は社会人生活からのリタイアだと思っていました。


ご縁があり今の会社で希望した通りの状況で勤務していますが、
在宅ワークが当たり前となった今、なぜ自宅でECショップ運営の仕事をしているんだろう”と、今の働き方に違和感を感じました。

同時に、わたしはECショップ運営という、
社会人として通用する唯一のスキルにすがって生きてきたことに気が付きました。
別にやりたい仕事ではなかったのです。
やりたいことは、絵を描くこと、自分の頭の中にあるストーリーを具現化することでした。

 

会社の体制に疑問を感じていたのもあって、退職を切り出しました。
そして2021年1月末以降はニートになります。

 

f:id:nyaon_box:20201028140202p:plain

 

今まで、大好きな作品の二次創作やオリジナル創作活動など、仕事の忙しさから途中で投げ出すことばかりでした。情報を追うことができずに、作品そのものは好きなのに、
作品の新着情報を楽しく見る時間のない自分が嫌になって、その作品から離れてしまったこともあります。
※今でも好きなのですが、情報を追えていないという負い目というか罪悪感から、
以前のように飲めり込めなくなっています…。

 

きっと私が自分に甘い部分もあるでしょう。
「仕事が忙しいから」と逃げているだけかもしれません。
でも、過去を振り返るといつも創作の邪魔をするのは仕事でした。

 

じゃあ、邪魔な仕事をしなければいいと思いました。…極論ですよね(笑)


ですが、今ではたくさんの人が自作コンテンツをインターネット上で発表、販売できる時代です。ご時世的にも自宅でダウンロードして楽しめる、漫画やアニメやゲームなどが今まで以上に注目されています。

 

自分みたいなやつでも、もしかして挑戦しやすい状況かなと思ったんです。

 

生活のために、自分の興味関心とは別のお仕事をされている人はたくさんいらっしゃいますよね。
今までの私もそうでした。
そして、私は仕事と興味を両立することができませんでした。
ポンコツです(笑)

 

でも、ポンコツなりに興味だけを追い求めてみたいなと思ってしまったんです。
30代で結婚願望もなくて、絵を描くけど別にうまくないし実績もない女ですが、世の中の価値観が変わった今、わたしも今までの価値観を一新しようかなと思っています。

 

裕福には暮らせないだろうけど、それよりも充実した自分らしい毎日を送りたいです。

 

きっと批判やお叱りの言葉を頂くことでしょうが、今現在の私の心境でした(^^)
そろそろニート時代に入るので、覚悟を固める意味もこめてここに書かせていただきました。

 

もしここまで読んでくださる方がいましたら、本当にありがとうございますm(__)m

自分なりに創作活動をして、また作品や進捗を更新しにきます(^^)
その時はどうぞよろしくお願いいたしますm(__)mm(__)m

 

 おこがましいかもしれませんが、もし、同じようなモヤモヤを抱えている方がいて、こんな私の昔話で気持ちが軽くなっていたら嬉しいです。

 

 そういえば通勤電車でネームを描いたり、昼休みは食事をしないで絵を描いていたり…。出勤して会社勤務をしていた時はいろいろやっていたなあ…。文章を締めようとタイミングで、いろんな苦労を思い出しました(笑)機会があれば、笑い話としてまたいつか(笑)

 

それでは、こんなお話にお付き合いいただきありがとうございました☆彡;+*。

推しを描くとき、その推しは自分絵の100億倍かわいいのである【お絵かき】

昨日は自分の推しちゃんを描いてました。

(描きかけの作品があるのに別の絵を描いてしまうのってあるあるですよね…)

館山真さんの創作漫画『HS!』にでてくるミルちゃんです~

名前が出る前の初登場時から好きで、あまりにかわいすぎてずっとファンアートできませんでした笑

HS!アート,イラスト,描いてみた,ラフ画,ラクガキ,落書き,らくがき,お絵描き

館山真さんの創作漫画「HS!」のミルちゃん ラフ画

 

夏にこそこそ水着イラストを描いてたんですけどね…納得できずにお蔵入りです(^^;)

ハロウィンイラストでリベンジしようと筆を執りましたが、実際のかわいさにはほど遠いのでした…(T_T)

 

「推しを描くとき、その推しは自分絵の100億倍かわいいのである」

 

自分のラフ画を眺めたときの感想です笑

10/31までにめげずに完成させられるように、雑なラフ画ですがモチベ維持のためにたま~に掲載させて下さい<m(__)m>

 

次は完成させたイラスト更新できるように頑張ります~!!!

それではまた~☆;+。

 

▼使ったもの

・メディバンペイント

ipad pro


★人気アニメや漫画のキャラクターケーキ&マカロンは、プリロール★

「手帳で夢をかなえる全技術」を読んだ感想【読書レビュー】

 

書籍レビュー,読書レビュー,本,感想,レビュー,手帳で夢をかなえる全技術,手帳,使い方,参考,ブックレビュー

「手帳で夢をかなえる全技術」高田晃著 表紙

毎年手帳に悩んでいましたが、ここ4年ほどは、仕事用手帳としてダイゴーE1681(ブラック)を愛用していました。

マンスリーの下にガントチャートがあり、プロジェクト管理がしやすかったからです。

 

A5変形サイズでうすいタイプなので、デスクでも幅を取らないのが良かったです。

プライベートの予定は書かない手帳なので鞄に入れて持ち運ぶことはありませんでしたが、会議にもっていくときはかさばらないので楽でしたね。

  

ダイゴー,手帳,ガントチャート,プロジェクト管理,おススメ,手帳,ブラック,薄い,A5

ダイゴーE1681(ブラック) はこんな感じ ガントチャート便利~(^^)

 

しかし、働き方が変わって在宅勤務になり、さらにこれからは自分のやりたいことを仕事にするため、業種も変わる予定です。

 

今までの手帳が合わなくなるな…と思い、手帳探しをしていたところ、「手帳で夢をかなえる全技術」の著者 高田晃氏のYoutubeチャンネルにたどり着いたのが、出会いのきっかけでした。

 

「手帳で夢をかなえる全技術」は、読みながら付箋を貼ったり書き込みをしたり、まるで勉強しているかに読みました(笑)


それくらい、得るものが多い一冊でしたので、さっそくレビューさせていただきたいと思います(^^)

 

書籍レビュー,読書レビュー,本,感想,レビュー,手帳で夢をかなえる全技術,手帳,使い方,参考,ブックレビュー

 

 

◇ひとことコメント


手帳ハウツー本の域を超えて、人生目標をかなえる方法のひとつを提示してくれる本です。きっと私は何度も読み返し、自分の手帳と照らし合わせることでしょう。
夢や目標がある方は是非読んでほしいです!

 

◇項目別レビュー

タメになる:★★★★★
また読みたい:★★★★★
人に薦めたい:★★★★★

 

◇良かった点

 

実体験に基づいた手帳術

高田晃氏が長年使ってきた独自の手帳術が記されています。一般的な手帳と大きく違う点は、高田晃氏の手帳は予定を書き込むだけの手帳ではないこです。

 

”将来の目標に向かって毎日着実に努力を重ねるために必要なこと”を、日々振り返り明日の計画を立てる手帳です。

 

週刊、月間、年間、はてはその先の3年後のなりたい自分を、手帳を通して未来設計することで、おのずと自分を律するような使い方をする手帳です。


自分が本当にやりたい事や自分とは何者なのかを考えられるようになります。

 

予定を書き込むためのツールとして手帳を使われている方には目からうろこの使い方が盛りだくさんです。

 

具体的な使い方は、私のへたくそな説明では伝えられないかと思うので、ぜひ本編か高田晃氏のYoutubeチャンネルをご覧ください(^^;)

 

バレットジャーナルやCIITA手帳、ジブン手帳やロルバーンを使いこなしている方は、ピンとくる使い方かと思います(^^)

 

▼高田晃氏流 「手帳を使う意義的」な動画です

www.youtube.com

 

 

手帳活用を実践する理由と、得られる効果がわかる

高田晃氏が実践してきた内容なので、本人がこの活用法を取り組んだ結果どういう変化があったかが具体的に記されています。得られる効果のひとつとして実体験を提示してくれているので、自分に置き換えて考えられるし、実践したくなります。

 

著者が使用している手帳画像や図解が豊富

実際の手帳リフィルを掲載してくれているので、どんな風に使っているのかイメージしやすいです。


高田晃氏以外の方の手帳画像も掲載されていたので、自分に近いライフスタイルを送っている方のリフィルも参考にできます。


また、説明を補足する図解や、章の最後に要点をまとめたリストを掲載してくれているので、読みながら自然と復習できる構成です。

手帳で夢をかなえる全技術,レビュー,サンプル,本,レビュー,書籍レビュー

実践できるよう、わかりやすい図解つき

 

失敗談や仕事効率化の豆知識も載っている

高田晃氏は会社経営をする傍ら、ご家庭を大切に、趣味も全力で取り組まれている方です。


「手帳で夢をかなえる全技術」を読むと、今のような生活になるまでには、たくさんの試行錯誤を重ねられてきたのがわかります。


そこから学んだ「仕事術」を、失敗談を交えて掲載してくれています。
ビジネスパーソンとして成長したい方は、とても参考になるかと思います。

 

手になじむ紙質で、書き込みしやすい

電子書籍の発売がかなり先でしたので、私にしては珍しく紙の本を購入しました。


表紙の質感はざらっとしたクラフト紙のような触り心地で、手になじむ紙質でした。私は付箋を貼ったりボールペンで書き込みをしたのですが、本文用紙も書き心地が良く、めくるときの抵抗感もちょうどよかったです。

 

紙の本ならではの、手に持って読む楽しさを実感できる本でした(^^)

 

高田晃氏のYoutubeチャンネルで内容を復習できる

私が高田晃氏を知るきっかけになったのも、Youtube動画でした。


本に書かれていることと重複する内容もありますが、ご本人が実際に話す動画を見ると、本で読んだことがさらに頭に入るかと思います。私はYoutube動画を先に視聴していたので、逆に本で読むことが復習として役に立ちました。


Youtube動画でも、高田晃氏の実際の手帳の中身や過去の手帳の使い方などもお話しされています。


単なる手帳活用以外に、たった一度の人生をどう楽しむかというテーマを学ぶことができますよ。

 

▼高田晃氏のYoutubeチャンネル

www.youtube.com

 

◇残念な点

なし!

 

◇こんな人におススメ

市販の手帳が自分と合わず、うまく使えていないと感じる方
将来の夢や目標を持っている方
仕事とプライベートを両立させたい方、ビジネスパーソンとして成長したい方

 

◇まとめ

今年の手帳探しでさまよっているときに見つけた高田晃氏のYoutube動画がこんなに参考になるとは…。しかも手帳の活用方法も、まさに私が目指していた手帳なのです!

 

冒頭で言い忘れていましたが、高田晃氏はほぼリフィルを自作されています。はじめは私も、「自作なんてめんどくさいよ~市販で合うやつ探そう」と思っていたのですが、これがなかなかないんですね(笑)

 

結局、高田晃氏のように自作したほうが早かったというわけですw

 

単なるハウツー本ではなくて、人生をどう歩むかのお手本となる本でした。
手帳術には収まらないたくさんのことを教えてくれる一冊です。

 

きっと今の時代、自分のやりたいができていない方って、私を含めてたくさんいると思うんですね。そんな方にはぜひ時間を作って読んで頂きたいです。


自分とは、将来の自分はどうありたいか、を見つめるきっかけになるはずです。

 

文体とレイアウトも読みやすいので、お忙しい方でも負担なく読めるかと思います。
お昼休みや通勤の合間によかったらぜひ(^^)

 

最後に、「手帳で夢をかなえる全技術」を参考にしてつくったマイ手帳を載せさせてください~(笑)

 

マイ手帳,自作リフィル,セリア手帳,カスタマイズ,Seria,6穴バインダー,A5

Seriaのカスタマイズできる手帳A5サイズを使用。表紙はダイソーマステで自作…万人受けしない模様なのはわかっています(笑)

マイ手帳,自作リフィル,セリア手帳,カスタマイズ,Seria,6穴バインダー,A5

モチベが上がるように開いてすぐは自作イラストを。

マイ手帳,自作リフィル,セリア手帳,カスタマイズ,Seria,6穴バインダー,A5

ベースはSeria手帳リフィルを使ってます。

マイ手帳,自作リフィル,セリア手帳,カスタマイズ,Seria,6穴バインダー,A5

自作リフィル 右が読書レビュー、左がブログアップ管理表

他にもデイリーリフィルとか目標達成チャートとかメモファイルとかいろんなリフィルを挟んでます~!そして画像を小さく掲載する方法がわからず、、、お恥ずかしい内容までさらしてすみません(;´・ω・)

 

ここまで読んでいただき本当にありがとうございました!

それでは今日はこの辺で~(^^)
 











【お絵描き】オリキャラ色ラフ+作業進捗

やるべきタスクが終わってないのにお絵描きに逃げました、naoです(=゚ω゚)ノ

 

ひと月くらい前にラフ画だけ描いて放置してた絵を、気まぐれで色ラフしてみました。ラフ画を描いてた時に背景があまりにも決まらなくて、こちらはVer.3くらいのものです(笑)

ラフやってた当時、”これだ!”と決めた背景があるんですが、やっぱりこちらの背景のほうが魅力的に…多少は見えるような気がして…。こちらの背景で完成までもっていこうかと思ってますので、頑張ります(#^.^#)

 

落書き,らくがき,イラスト,オリキャラ,ラクガキ,絵描きさんとつながりたい,創作

色ラフ+背景線画ラフ

 

 作業画像も載せさせてください~次こそは作業動画を撮っておきたいと思います( ;∀;)

イラスト,お絵描き,おえかき,らくがき,ラクガキ,オリキャラ,創作,絵描きさんとつながりたい

ラフ画

イラスト,お絵描き,おえかき,らくがき,ラクガキ,オリキャラ,創作,絵描きさんとつながりたい

キャラ線画

背景は色トレスの予定。色が終わったらキャラ線画の線の太さも微調整したいです><

イラスト,お絵描き,おえかき,らくがき,ラクガキ,オリキャラ,創作,絵描きさんとつながりたい

色ラフ どすどすと雑に色を置きました(笑)

キャラの表情が理想からずいぶん離れてしまった…顔の描き込みをするときに調整してみます~。ネックレスモチーフはこれからクロスモチーフに変更しますm(__)m

 

イラスト,お絵描き,おえかき,らくがき,ラクガキ,オリキャラ,創作,絵描きさんとつながりたい

影ちょっとつけた+背景ラフ画

こんな雑な進捗とイラストですが、完成したらアップさせてくださいm(__)m需要ないとは思いますが、自分のためにも次回から作業動画を撮ろうかなと…。

 

ここまで見てくださってありがとうございます(^^)

もしお絵描きされてる方いましたらぜひよしなに~m(__)m

 

 


ペイントツールのスタンダード【CLIP STUDIO PAINT PRO】

なんにもしたくない日(日記)

今日は休日でした。
仕事の日と同じ時間に起きられたし、やりたいこともたくさんあったのでやるべきなんですが…何もしたくありませんでした(笑)

本を読んだり、猫の遊び場を作るために材料を買いに出かけてDIYしたり、Youtubeで日本史を勉強したりしていました。

その延長(?)で、だらだら日記を書こうかと思いますm(__)m

 

今日予定していたのは…

①創作漫画の文字シナリオ作成
②読書レビューをつける
③ハロウィンイラストを描く

 

19:00現在どれもやっていない( *´艸`)

しかもタスクを完了していないのに、読みたかった本を読みだしてしまいました(^^)
ちなみにユリイカ2020年9月号 女オタクの現在』です。

 

まだ途中ですがかなり面白いです!
私が日ごろ考えている「現代における”オタク”とは」とか、
「BL界のいま」などを切り取っていて、とても興味深く読めます。

さらに、複数の執筆者がいるので様々な角度から考察を読めるのが楽しいですね。

上記3つのタスクが終わったら本腰を入れて読みたいな(^^)


本の話題を出したのでついでに…
もはや講義だと思うくらい内容の濃い考察動画を挙げられているYoutuber「令和TV」さんが好きで、実は今日もず~っと見ていました(笑)

令和TVさんの最新動画「結局のところアカシックレコードって何なの?」で取り上げられたエドガー・ケイシーについて調べてみたくなりまして(^^;)

 

昔から、民俗学から派生して都市伝説系の話も大好きでした。もちろん「ムー」も読んでいましたよ(笑)

 

なので、エドガー・ケイシーの名前は知っていましたが、彼がどういう人物かは全く知らず…。ささっとウィキで調べたところ、預言者&心霊診断家なんですね。そして令和TVさんによると、アカシックレコードを世に広めた人物だとか。

 

う~~~ん、いろいろエドガー・ケイシー関連の本を読んでみたいけど、積読本がたまってきてしまう~~(;´・ω・)

 

じゃあどんどん本を読めばいいということになるのですが、絵と漫画も描きたいのです。

 

絵描きって、過酷ですよね。
描きたいものがあって、描いてる最中はめちゃめちゃ楽しいし、描き終わったあとは落ち込んでるときでも気分が良くなりますよね。

 

けど、手を動かして、時間を費やさないと絵は完成しないのです…。

 

疲れていたとしても、本を読みたかったとしても、絵を完成させるためには手を動かさないといけないのですよ…。

 

最近オーディオブックを導入しようかとも思っているのですが、どうしても文字で楽しみたい文学は文字で読みたいなと思ってしまってなかなか手を出せずにいます。

「聞きかじりでいいや」とか、「知らない作品だからまずは聞き流しで~」ていう作品は、Youtubeで朗読動画を流しながら絵を描いています。

 

…これが不思議なんですが、内容が頭に入ってくる声と話し方をされる方の朗読は、
作業用BGMでつけていてもしっかり脳内で情景が浮かびますね。文字を読んでる感覚で聴けます。けど絵を描く作業の邪魔にはならないという不思議…。声って不思議ですね(^^)


今日は本当にただの日記です(笑)べらべらしゃべってすみませんm(__)mまた絵を描いたり、読書レビューをまとめたら更新しに来ますね。

 

せっかくなので、話題に出した「令和TV」さんと「西村俊彦の朗読ノオト」さんのYoutubeチャンネルリンク貼っておきます~(^^)


良かったらぜひのぞいてみて下さい、おすすめですよ~~

それではこのへんで(^^)☆彡

 

▼令和TV

www.youtube.com

 

▼西村俊彦の朗読ノオト

www.youtube.com